2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ジャンヌ・ダルク

リュックベッソンは好きな監督でした。えと、「グラン・ブルー」が、だったんですけどね。今日は久しぶりに早く帰れたので、テレビで「ジャンヌ・ダルク」を見たんですが…見てしまったと言い換えた方がいいかもしれない。いや…みるのをやめればよかった… ワ…

新球団へぇ

今日、11:30頃からテレ朝で久しぶりに権藤元監督(98年、横浜優勝時の監督ですよ〜♪)をみました。で、プロ野球界の動きについて語ってらしたのですが(あと上田元監督もいらっしゃいました)、「球団をゼロから作るのは無理がある。近鉄合併を白紙に戻して…

新球団

きのうから横浜ベイスターズは巨人3連戦で、1戦目は勝ったらしい(じつはプロ野球ニュースもみられませんでした)。ぜひぜひ、横浜も含め他球団は巨人戦に全力を傾けていただき、中日の優勝を1日も早く決め、今シーズンを終わらせて欲しいものです。やっぱり…

土曜日、日曜日とプロ野球がストライキでした。ワタシは、ほとんど家に引きこもって眠ってばかりいたのですが、それでも野球がないとなんとなく手持ちぶさたというか…あ、土曜日は鹿島vs磐田のサッカーJリーグを見ました。でこれはすごくおもしろい試合で、…

1ヶ月ほど夏休みだったのですが、ひさしぶりにロシア語の授業に出ました。そんでもって「ky」クーと読むべきところを英語読みで「キー」と読んで笑われました。キュー^^; タルコフスキーが「ストーカー」のシナリオを書いている最中に作品について語った(も…

週末、アンドレイ・タルコフスキーの「ストーカー」を10ン年ぶりに観ました。家の小さいテレビモニタで、3時間近くの大作を観るというのは、どうにもこうにも。途中、眠りに引き込まれそうになりました^^;いやはや。なぜ今「ストーカー」かというと、今週か…

世界?

先日、お酒の席でチェチェンのことを話していたら「世界のとらえかた」についての話になりました。ワタシには、「群盲、象をなでる」ということわざ(?)のイメージがあって。みんなが、それぞれ関心をもったり考えたりすることは全体の一部であって、世界…

写真はグルジアのトビリシの郊外で撮った女の子です。グルジアの人たちの顔は彫りが深く、眉がはっきりして、まなざしの深さが印象的でした。民族は違うのですが、『チェチェンで何が起こっているのか』に掲載された人々の写真と、ワタシが現地で受けた印象…

人々。

1991年8月。ソ連でクーデターが起こる直前。ソ連邦からの独立を宣言した後のグルジア(首都のトビリシ)に3日ほど滞在しました。なお、グルジアはコーカサス山脈をはさんでチェチェンと国境を接しています。 書きたいことは山ほどあるのですが、とりあえず、…

グルジアにて

北オセチア共和国の学校で起こったこと

今日、N響アワーがロシア音楽の特集で、なじみの曲も多かったので寝そべりながら聞いていました。グリンカ、ムソルグスキ−、ボロディンにつづいてチャイコフスキーのスラブ行進曲の後。アンコール曲がおなじくチャイコフスキーの「小行進曲」だったんです。…