先週末の土曜日は、ロシア語文法の7月最後の授業だったのですが、週日の疲労がたまってしまって、サボってしまいました^^;水曜日の会話の授業も、仕事がてんぱってしまって、これまた7月最後の授業&8月休講にもかかわらず、休んでしまいました。

結果的に今期の授業は、会話…2回欠席、文法…1回欠席でした。うーん。。やはり仕事がたてこんでくると、勉強の時間をとるのが難しいですね。というより、時間は作ればあるんですが、脳を働かせる時間がとれないというか、腰をあげるのが難しいというか。なんとなく、モチベーションが下がってきているのが気になります。

ワタシの場合、とにかくポイントは基本文の定着です。文法は昨年の間、一通りやっていて、今は会話と並行して文法の復習をしています。とっさのときに、今までやった言葉が口に出てくるようにしたいのです。しかし、「口をついて出る」には、コップの中の水があふれるように貯めてゆかねばなりません。それには、反復訓練をすることは大事だなぁ…と思ってはいるんですが…

なんか、飽きちゃった^^;

といっても、そこまで勉強しているわけではないのにね〜。まぁ、一瞬のグチみたいなものです。

それと、「世界水泳」でロシア人選手のインタビューを聞いて、あまりの早さとわからなさにあ然としたのもあります。基本的に受け身の状態で聞いたわけで、対面していない人の言ってることがわからなくても、仕方がないのではありますが…道のりは遠いなぁ。

少しずつでもやっていけば、進歩するのかな。そうそう、やっとся動詞の活用と再帰以外の意味がわかったし。定動詞と不定動詞の使い方に「違いがあるらしい」ということが分かってきたし(違いがあるとわかっただけです^^;)#しまった、「完了体」と「不完了体」の間違いです。とほほ…

ときどきココロを休めに拝見するサイトの方がリトアニア語をやってらして、そちらの「おみくじ」がとってもそのときの気分にマッチして驚いてしまうんですが、今日の結果を記します。

Charonさんのサイト(センス良いですね^^)
http://www.charon-acheron.com/index.html
☆ Giliau į mišką, daugiau medžių.  森の奥には沢山の木。
◇どんなことでも深く学べば学ぶほど、知らないことが出てくるもんです。知らないことを知らないと潔く認めるのが大事な一歩。

なっとくです(^.^)

なお、上記写真は「海の中」ですが、天地逆転してます。